南仏、音楽つれづれ日記

南仏での生活、音楽、旅行などのんびりと記していきます

モンペリエの移動手段

ここ、モンペリエでの移動手段について書いてみようと思います。

 

①まず、モンペリエの名物といえば、彩り豊かなトラム。

1番線

f:id:mtantakatan:20160912000843j:image

2番線

f:id:mtantakatan:20160912004856j:image

3番線

f:id:mtantakatan:20160912001105j:image

4番線

f:id:mtantakatan:20160912001212j:image

 

スケボーごと乗ってくる青年、愛犬を連れたマダム、無銭乗車で罰金を払う人や巨大なトランクを携えた疲れ気味の学生等々。そしてフランス語のすき間から聞こえてくる様々な国の言葉。

 モダンでポップなこのトラムはモンペリエの街を鮮やかに彩っています。

 

 

②それからバス。

f:id:mtantakatan:20160912001349j:image

このバスというのが、なかなか感じが良いです。

この間、バスに乗りたいけど、ああバスが行っちゃう!!と通り過ぎそうなバスをうらめしそうに見ていたらバスが停まり、運転手さんが「乗りな!!」と言ってくれました。そして、「乗りたいときは手をあげなきゃ分かんないよ!」と。 タクシーかって。笑

こんなことがあったので、別の日に再びバスに乗り遅れそうになったため試しに手を上げてバスを見て目で訴えてみたらなんと本当にまた乗せてくれました。なんて優しいんでしょう。

もちろんどのバスもこうとは限らないと思いますが、とにかく運転手さんがフレンドリーなことが多いです。運転手さんとお客さんが(運転しながら^^;)おしゃべりをしている、なんてよく見る光景です。そして乗客も運転手さんも乗る時はBonjour 、降りる時は Merci,au revoir! (ありがとう、さようなら)という挨拶を必ずと言っていいほど交わしています。こちらでは当たり前かもしれないけど、このささやかな交流が、こちらにきてまだ間もない私にとってはとても素敵に映ります。

 

 

④それから自転車。

f:id:mtantakatan:20160912154923j:image

こちらはVélomagg というレンタル自転車。私はまだ利用したことがないのですがいつか試してみようと思います。

こちらにきて思ったのですが、日本でいういわゆるママチャリ的自転車はなさそうです。

 

④キックボード、スケボー

キックボードはフランス語で La trottinette、スケボーは Le skateboard (そのまんま笑)というみたいです。

キックボードは本当に子供から大人まで、そして私は白髪のマダムが乗っている姿も見ました。日本では私が小学生の頃流行っていましたが、こんなに今みんな使っているなんてびっくりです。小さい頃欲しくてしょうがなかったことを思い出しました。

 

スケボーはさすがに若い人がよく乗っています。基本的に若めの男性がびゅんびゅん乗っているイメージです。みんな器用に人の間をするするくぐり抜けていくのですが、いつかぶつかるんじゃないかなぁと思ってしまいます。しかもキックボードにしてもスケボーにしても、手ぶらならまだしも、時に買い物袋を持っていたり、スマホをしながら乗っていたり、大丈夫かなぁと勝手に心配になります。

それでも、自転車より安価で、持ち運びも軽く、そしてトラムにも持ち込める、という点で便利なんだろうと思います。

 ローラースケートもたまに見ますが、あれ、別で普通の靴も持ってるのかなぁと要らない心配をしてしまいます。

 

 

⑤最後に、徒歩。

私はモンペリエに来てからとにかくたくさん歩いています。街が比較的小さくまとまっているため、徒歩で主要なところは行けてしまうのです。それにバスの本数もそんなに多くはないし、トラムの駅と駅の間は簡単に歩けてしまうくらいの距離なので、節約と健康のために、ひたすら歩いています。

それに、歩くことで、実に様々な小さな発見があります。バゲットを抱えている人がいれば近くにパン屋さんがあるはずだとか、ここの道からいけばもっと近いのかとか、こんなところに黒猫がいた、とか。そうこうしているうちに方向音痴な私でもあっという間に地図なしで歩けるようになり、街が少しずつからだに馴染んできた感じがします。

 

交通手段の話を書きながら、異国での人間観察って本当に面白いなぁと思いました。

これからもモンペリエの中の「1人の住人」、そして「1人の外国人」として様々な発見をしていきたいと思います。